【茶道百字事典】藩窯

芳香園
茶道に関する用語の説明を百文字程度にまとめて紹介しています。
 
【藩窯】はんよう

江戸時代に藩主によって経営された御用窯。

藩主の御用や、将軍家あるいは他藩主への贈答用として使われた。

城内で焼かれた趣味的な小規模な窯は、御庭焼とも呼ばれた。

代表的なものに黒田家の高取焼、島津家の薩摩焼、紀州徳川家の男山焼などがある。


 まぐまぐ!【ぶろぐ『茶道百字事典』】登録日平成28年2月5日
 
   『茶道百字事典』 過去の記事はこちらからどうぞ。


芳香園 公式サイト / 芳香園 楽天市場店 / 芳香園 Amazon店

 


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA