【茶道百字事典】桟竹

芳香園
茶道に関する用語の説明を百文字程度にまとめて紹介しています。
  
【桟竹】えつりだけ

草屋根の葺き下地に用いる竹のこと。

これを縄で簀子(*1)状に編んで垂木の上に並べる。

桟には古くは蘆(*2)を用いたことが『日本書紀』にもみえる。

また、壁下地の小舞を取り付けるやや広幅の竹、すなわち間渡し竹も「えつり竹」という。

*1 すのこ
*2 あし

 まぐまぐ!【ぶろぐ『茶道百字事典』】登録日令和元年9月6日

    『茶道百字事典』 過去の記事はこちらからどうぞ。

芳香園 公式サイト / 芳香園 楽天市場店 / 芳香園 Amazon店



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA