【茶道百字事典】柄杓立
茶道に関する用語の説明を百文字程度にまとめて紹介しています。
|
||||
【柄杓立】ひしゃくたて
|
||||
柄杓と火箸を挿し立てておく器。 元来は皆具の一つであったが、皆具から離れた好み物・型物などがある。 台子と長板の総飾りのときに使用する。 素材には金属・陶磁器などがあり、地紋のあるものも多い。 鶴首・下蕪・四方・耳付などの形がある。 |
||||
まぐまぐ!【ぶろぐ『茶道百字事典』】登録日令和3年8月6日 |
||||
『茶道百字事典』 過去の記事はこちらからどうぞ。 |
||||
芳香園 公式サイト | / | 芳香園 楽天市場店 | / | 芳香園 Amazon店 |
|