【茶道百字事典】三方

芳香園
茶道に関する用語の説明を百文字程度にまとめて紹介しています。
 
【三方】さんぼう

神仏や貴人に物を供するのに、また儀式のときに物をのせるのに用いる台。

白へぎの方形の折敷を方形の足に重ね付けたもので、足の三面(前と左右)に刳形の孔が穿たれている。

四面にあるものは四方と称する。

茶湯では床の熨斗飾りなどに用いられる。


 まぐまぐ!【ぶろぐ『茶道百字事典』】登録日平成28年1月8日
 
   『茶道百字事典』 過去の記事はこちらからどうぞ。


芳香園 公式サイト / 芳香園 楽天市場店 / 芳香園 Amazon店

 


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA