【茶道百字事典】糸掻き
茶道に関する用語の説明を百文字程度にまとめて紹介しています。 |
||||
【糸掻き】いとがき
|
||||
鰹節を削る場合に、ことに背節の中心をガラス片の鋭い角で削ると、数ミリ幅の糸の様な形ができる。
これが糸掻きであって、数の子・煮物・浸し物などの上に掛けて用いる。 視覚上・味覚上から、花鰹に対立する技法である。 |
||||
まぐまぐ!【ぶろぐ『茶道百字事典』】登録日平成31年4月5日 | ||||
『茶道百字事典』 過去の記事はこちらからどうぞ。 |
||||
芳香園 公式サイト | / | 芳香園 楽天市場店 | / | 芳香園 Amazon店 |