【茶道百字事典】簾

芳香園
茶道に関する用語の説明を百文字程度にまとめて紹介しています。
 
【簾】すだれ

葭(*1)を揃えて麻糸で編み、上下に割竹を添えたもので、竹の皮付の方を外にして折釘に掛ける。

茶室の下地窓・連子窓・貴人口の外側に掛け、席中の採光の調節を図る。

小間には皮付の葭、広間には皮むきの葭を使う。

また絹の縁布の付いたものは御簾(*2)と称する。


*1 よし

*2 みす



 まぐまぐ!【ぶろぐ『茶道百字事典』】登録日令和4年8月5日
 
   『茶道百字事典』 過去の記事はこちらからどうぞ。


芳香園 公式サイト / 芳香園 楽天市場店 / 芳香園 Amazon店

 


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA